« コレクション | トップページ | カズノコ »
昭和40年代の後半にストームが復活した。
大正時代より続くストームであったが、昭和30年代後半から途切れた状態だった。
ストームの復活に歩調を合わせるように暑中行軍も復活する。 暑中行軍は、後年にNHKでも全国放送され夏に岩手の風物詩とも言われる。
昭和49年ベスト4、昭和51年準優勝、昭和52年準優勝、昭和54年準優勝ともう一歩のところで甲子園出場は果たせない。
学校創立80周年を前にして「甲子園」出場」が同窓生と地域の悲願となったのである。
カシオペア歴史研究所
【送料無料】二戸そば3袋【乾麺】【そば】【国産】
価格:1,000円(2017/12/23 11:44時点)感想(24件)
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 陣場台熱球録 #31:
コメント