大山焼
本全国にはその土地の特徴や伝統を組んだ様々な陶器が存在していますが、鳥取県伯耆町には「大山焼」という世にも珍しい「銀色に輝く陶器」が存在します。
この大山焼は世界で唯一ここにしかない、「玉鋼曜天目(たまはがねようてんもく)」という独特の技術を取り入れています。今回、この技術を唯一受け継ぐ『大山焼 久古窯』の窯元である鈴木さんにお話を伺いました。
「骨董」カテゴリの記事
- 鉄瓶のお湯で焼酎をいただきました(2021.01.06)
- 浄法寺か秀衡か(2020.12.06)
- 古漆器入荷(2020.11.23)
- 鉄瓶を育てる(2020.10.08)
- 江戸期の捏ね鉢(2020.07.19)
コメント