柱時計
柱時計には何か「気」のような者を感じるときがあります。
興味を持って時計を調べると、いろんな種類がありますね。
かつては町に必ず時計のゼンマイを調整する職人がいましたね。
そんな柱時計を修理する方を見つけました。
柱時計の処分を考えている方はご連絡ください。
何かと交換しましょう!。
« 1940年代?のコーヒーミル | トップページ | ぐい呑み »
「骨董」カテゴリの記事
- 鉄瓶のお湯で焼酎をいただきました(2021.01.06)
- 浄法寺か秀衡か(2020.12.06)
- 古漆器入荷(2020.11.23)
- 鉄瓶を育てる(2020.10.08)
- 江戸期の捏ね鉢(2020.07.19)
コメント