粋に日本酒を
日本酒を粋にいかがですか。
漆塗りの酒器と巾着セットです。
酒器の大きさは直径6cm、高さ4.5cmぐらいです。
木地が会津産、漆は浄法寺です。
巾着は14.5cm*11.5cmです。
粋に自分の酒器を持ち歩いて、お気に入りの酒場でお気に入りの酒をいただいてください。
海外でも意外に人気です。
現地ではエスプレッソなどに使われているようです。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f275868147
![]() | 【日本酒】岩手県 二戸市 南部美人(なんぶびじん)純米吟醸酒 1800ml 価格:3,240円 |

« 奥の松酒造 | トップページ | 駅弁の魅力世界へ 一関・斎藤松月堂 パリで限定販売 »
「漆芸」カテゴリの記事
- 丸盆(2020.11.21)
- 布袋型ぐい飲み(2020.11.10)
- 黒内朱椀 #12(2020.10.24)
- 収集品放出「鉄鉢椀」(2020.10.12)
- 小皿(2020.09.19)
コメント