« 串揚げ居酒屋 一生 | トップページ | ホイップサンド »
祖父の世代は、日本の最高峰を新高山と教えていました。
有名な暗号が「ニイタカヤマノボレ」でした。
東京都内の電車で、携帯電話の待ち受けメロディーを、モールス信号で「ニイタカヤマノボレ」して宇¥いたことがあります。
そのメロディーを聴いた人から、「ニイタカヤマノボレ」だね、と言われて盛り上がったこともあります。
古くは台湾のことを「高山国」と言っていた時代もあるようです。
「高砂国」という標記もありました。
九州ぐらいの島に、富士山よりも高い山ですから「高山国」はぴったりですね。
https://youtu.be/M6IaULpLsEk
台湾に生きている「日本」 (祥伝社新書) [ 片倉佳史 ]
価格:972円(2019/1/14 16:32時点)感想(8件)
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 新高山:
コメント