浄法寺の70年前の風景
皆さんおはようございます。
外は雪が降っています。
積雪はありません。すぐに融けると思います。
浄法寺の古い写真を整理して売ます。
何気ない写真ですが、今となっては貴重ですね。
昭和15年ごろの写真だと思います。
リヤカーが貴重な時代です。
この風景は昭和30年代まで変わらなかったと思います。
それから20年後の、昭和50年ごろまでの発展は目覚ましいものがありました。
古い写真がありましたらスキャンさせてください。
地域の歴史として残したいと思います。
昨日から、日本ブログ村に参加しました。
よろしければクリックをお願いします。
無料・簡単登録で毎月ポイントもらえる【パソコンモニター募集】
« 布袋型のぐい飲み 2個セット | トップページ | 漆の絵付け体験 »
「二戸地方」カテゴリの記事
- 浄法寺神明社(2021.01.02)
- 毘沙門堂阿闍梨のこと(2020.11.08)
- 岩津天満宮(2020.05.10)
- 豆シトギ(2020.03.21)
- 浄法寺駅(2020.03.03)
コメント