« 長瀬屋 | トップページ | 木製蕎麦猪口 »
本来であれば、今の季節はもっとも寒さが厳しい時期です。
山あいにある二戸地方でも、厳冬期に仕込むしみ豆腐作りが盛んに行われています。
各地で、朝から豆腐を外気にさらす作業が見られます。
地元産の大豆で作った豆腐を切り分け、急速冷凍した上、12個ずつひもで結んで一連とします。
網で囲んだ小屋に運んでつるし、じっくりと水分を飛ばすと、凍み豆腐が出来上がります。
この仕込み作業は間もなく終わり、北国にも春が訪れます。
https://airinjuku.jp/
南部せんべい乃巖手屋 南部の薫り 南部せんべい 焼菓子 10種 20枚 ( 胡麻、落花生、二度焼き、しょうゆ南部胡麻、まめごろう、かぼちゃ、みどりちゃん、いか、りんご、納豆 ) 詰め合せ ギフト 贈り物
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント